HOME › 調べていること › 小学生の書いたガイドブック

小学生の書いたガイドブック

先日、ある市内のホテルで打ち合わせがあり、待っている間に、テーブルのところにおいてあった
手作りのガイドブックが目にとまりました。

小学生の書いたガイドブック
見ると、西小学校の子供たちが、それぞれ自分たちの興味のあることを調べたガイドブックでした。


中身を見てびっくり。小学生が調べたにしては、ものすごく詳細にわたり調べられています。

私も、この番組をやっていて、知らないことも書き記してあり、大変勉強になりました。
小学生の書いたガイドブック

ご近隣のお爺さんおばあさんに教えていただいたことを壁新聞調にまとめたものですが、
それはそれは、目を見張る内容です。

皆さんも一度、機会があったら、ごらんください。


徳積善太
スポンサーリンク

同じカテゴリー(調べていること)の記事画像
ちゃつについて
がんどうちの分布について
「がんどうち」の語源について
清峯寺の御本尊
山之村の風景3
山之村の風景2
同じカテゴリー(調べていること)の記事
 ちゃつについて (2013-04-16 20:16)
 がんどうちの分布について (2013-03-30 23:39)
 「がんどうち」の語源について (2013-03-29 06:05)
 清峯寺の御本尊 (2012-07-27 23:13)
 山之村の風景3 (2012-06-13 20:00)
 山之村の風景2 (2012-06-12 22:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。